とってもおいしい!
購入店:SUPER ONE (ヤンゴン)
2018/11/06(2017/03購入)
おいしい!
購入店:マーケットプレイス スーレースクエア店 (ヤンゴン)
2018/11/06(2017/03購入)
300チャット(約26円)。
めちゃくちゃおいしくてびっくりです!
麺はボソボソで、昔のインスタント麺のような感じですが、
スープがクセの無いトムヤンクン味で、
ライムの酸味が効いていて、とてもおいしい。
タイの屋台で食べるような味です。
作り方は、全てを器に入れて、お湯350ml入れ、3分待つ。です。
お湯は300mlから調整するのがおすすめです。
お土産にイチオシ♡
購入店:SUPER ONE (ヤンゴン)
2018/11/06(2017/03購入)
おいしかったです♪おすすめ♪
購入店:Gandamar Wholesale (ヤンゴン)
2018/11/06(2017/03購入)
750チャット(約65円)。
揚げてある物なので、臭いや味が少し心配でしたが、とてもおいしかったです♪
サラダやカレーにトッピングしたり、和え物や炒め物に混ぜて、使いました。
日本の5分の1以下の値段で買えるので、おすすめです♪
おいしー!!
購入店:マーケットプレイス スーレースクエア店 (ヤンゴン)
2020/06/09
安すぎ!
購入店:マーケットプレイス スーレースクエア店 (ヤンゴン)
2018/11/07(2017/03購入)
1,200チャット(約105円)。
日本でも人気のシーガルのスプーン!
日本の10分の1以下のお値段です!
とってもかわいいです♡
小はデザートとか、調味料とかにいいかな。
そんなわけで、とってもおすすめですが、★4.5なのは、
そんなに使わないのと(笑)、結構どれも薄い傷が付いているからです。
でも食器好きなら買って損は無いかと!!
安すぎ!
購入店:マーケットプレイス スーレースクエア店 (ヤンゴン)
2018/11/07(2017/03購入)
1,300チャット(約115円)。
日本でも人気のシーガルのスプーン!
日本の10分の1以下のお値段です!
とってもかわいいです♡
大はご飯物や汁物にいいですね。
とってもおすすめですが、何気にあんまり使わないです(笑)。
また、結構どれも薄い傷が付いています。
でも食器好きなら買って損は無いと思います!
26円!
購入店:SUPER ONE (ヤンゴン)
2018/11/06(2017/03購入)
日本だと高いライム果汁が、お値段300チャット(約26円)!
原材料は、レモンライム果汁、水、クエン酸とシンプル。
生だとちょっぴりクエン酸の風味が気になるので、
加熱したお料理にかけるのにいいと思います♪
アジア料理に使ったところ、とってもおいしかったです♡
170円!
購入店:Gandamar Wholesale (ヤンゴン)
2018/11/06(2017/03購入)
1,900チャット(約170円)!
ミャンマーの方がよく持ち歩いているお弁当箱です。
お弁当以外にも、ナッツを入れたり、クッキーを入れたり、ティーバッグを入れたり、
小物を入れたり、何かと使えそうです。
私は友人とのランチ会の時に、野菜をカットしてこれに入れて持って行きました♪
かわいかったです♡
おいしい♪
購入店:マーケットプレイス ミャンマープラザ店 (ヤンゴン)
2018/11/06(2017/03購入)
ミルクティーにぴったり♪
購入店:Gandamar Wholesale (ヤンゴン)
2018/11/06(2017/03購入)
さわやかでいい感じ♪
購入店:De Mart ダゴン店? (ヤンゴン)
2020/06/09
1,750チャット(約150円)で購入。
タイ製みたいですが、なかなか良かったです。
延びの良いクリームで、塗ると少し涼しいです。
香りも若干強めですが、石鹸のようないい香りがします。
クリームなので、日焼け止めと一緒には使いたくないなという感じですが、
夜とかいいと思います♪
パッケージもなかなかかわいいし、気に入りました♪
なかなかおいしい♪
購入店:マーケットプレイス スーレースクエア店 (ヤンゴン)
2020/01/17
なかなかおいしい♪
購入店:マーケットプレイス スーレースクエア店 (ヤンゴン)
2020/07/15
1,700チャット(約155円)で購入。
CTCということで、粉のように細かい茶葉。
普通の紅茶より若干香りが足りない感じですが、味はしっかりしていて、
濃く出て、ミルクティーに合います。
なかなかおいしくて良かったです♪
ビリビリしっかり辛い
購入店:SUPER ONE (ヤンゴン)
2020/08/06
ワイルドさがイイ♪
購入店:SUPER ONE (ヤンゴン)
2020/06/04
800チャット(約68円)で購入。
ペットボトルに入っているシナモンなんて初めて見ました。
不揃いで枝みたいなのがワイルドで、逆に雰囲気があって、逆に手に入りづらそうで、気に入りました。
チャイに使ったり、カプチーノを混ぜるのに使ったり、楽しめると思います♪
お味は普通においしかったです。
タナカ製品の中では使いやすい
購入店:SUPER ONE (ヤンゴン)
2020/07/15
950チャット(約85円)で購入。
タナカのパウダリーな香りがするゴリゴリの硬い塩。
写真を見ると、角質を落としたり、セルライトにも効きそうな感じ。
二の腕のポツポツや太もも裏やお尻のザラザラしているところにこすりつけて洗い、
オイルやクリームを塗っておいたら、完全ではないですが、確実にすべすべになってきました。
日本でも同じような塩はあると思いますが、
ミャンマー製、タナカ入り、使える、という点で、お土産にはいいと思います。
ただ、重いです。
ピーナッツおこし
購入店:Gandamar Wholesale (ヤンゴン)
2018/11/06(2017/03購入)
おいしいけど、他のフレーバーの方がおすすめ!
購入店:マーケットプレイス ミャンマープラザ店 (ヤンゴン)
2020/06/10
2,000チャット(約170円)で購入。
ミャンマーの高級ヨーグルト。
こちらはオレンジというよりマーマレード、果肉というより皮の味が強かったです。
こちらもおいしいけれど、いちごなどの他の味の方がずっとおいしかったです。
塩味のポテチ
購入店: (ヤンゴン)
2018/11/06(2017/03購入)