プロフィール
無添加で良い!ただ、ボトル入りがおすすめ。
購入店:ハイパーマート モルバリギャレリア店 (クタ)
2021/03/01(2020/09購入)
10,890ルピア(約84円)。
本場の味にするには欠かせない調味料、ケチャップマニス。
そのまま舐めると黒蜜のような味でかなり甘いです。
ナシゴレンやミーゴレン作りに使ったり、
醤油に加えればダークソイソースみたいになるので、
シンガポールチキンライスのタレとしても使えます。
(醤油に混ぜると、まさに焼き鳥のタレの味になります。)
他にも有名なメーカーがありますが、
こちらのBANGOは無添加で安心して使えます。
(原材料は、砂糖・水・塩・黒豆のみ)
ただ、この袋入りは、詰め替え用なのかな?
プラスチックボトル入りもあるので、日本人的にはボトル入りの方が
使いやすくおすすめです。
ボトル入りなら★5つです!
胡椒とほんのりライム(?)が効いている
購入店:ハイパーマート モルバリギャレリア店 (クタ)
2021/02/21(2020/09購入)
3,190ルピア(約25円)。
チキンスープのようなスタンダードな味のスープに
胡椒とほんのりライムのような柑橘が効いていました。
普通のレベルのカップ麺で普通においしかったです。
<作り方>
1.開けて具を入れる。
2.お湯200ccを入れる。
3.3分待つ。
4.優しく混ぜて完成。
微妙
購入店:ハイパーマート モルバリギャレリア店 (クタ)
2021/02/15(2020/09購入)
34,900ルピア(約270円)。
薄いコットン生地で、裏地は不織布です。
上部に1カ所四角いマジックテープが付いていて、留められるようになっています。
現地で使うのにはいいかもですが、個人的にはお土産としては微妙です。
質が悪すぎ
購入店:ハイパーマート モルバリギャレリア店 (クタ)
2021/02/13(2020/09購入)
39,000ルピア(約300円)。
コースター・ランチョンマット・お箸・箸置きの4点セット×2。
安いので何とも言えませんが、かなり質が悪かったです。
コースターは形がガタガタで、周りは黒い紙テープのような物でフチ取りされています。
マットはいろんな所から繊維が飛び出していて、両端のフチの飾りも変な感じ。
お箸と箸置きは使えないこともないですが、お箸は先が太くて使いづらいと思います。
シンプルなドリームキャッチャー
購入店:ハイパーマート モルバリギャレリア店 (クタ)
2021/02/13(2020/09購入)
25,900ルピア(約200円)。
白とベージュの木のビーズで、シンプルでナチュラルなドリームキャッチャー。
大きさも大きすぎず、かわいいと思います。
作りも普通にちゃんとしています。
ドリームキャッチャーが欲しい人にはいいと思います
・・・が、欲しい人ばかりではないので、頼まれていない限り、
人にあげるのはどうかな??と思います。