by
めちゃくちゃ泡立ちが良く、なかなかグッド♪
3.5
購入店:SUPER ONE (ヤンゴン)
2025/10/16
2017年に850チャット(約75円)で購入。
天然のアロエをじっくり煮込み、アロエ成分を存分に含んだ石鹸。
めちゃくちゃ泡立ちが良く、気持ちよく洗顔できますし、つっぱることもありませんでした。
香りは結構強めで、おしろいのような、化粧品のような香りがします。
タナカの香りかな?と思いましたが、原材料を見ると「香料」とのことでした。
香りにこだわる場合はNGかもしれませんが、泡立ちはとにかく細かい泡がもこもこできて良いので、
お土産にしてもいいと思います。
説明によると下記の効果があるとのことです。
また、頭皮にも使えるとのことです。
・顔のしわを減らし、ニキビの発生を防ぐ。
・死んだ細胞や不純物を取り除き、洗顔後の肌を柔らかく滑らかにする。
・アレルギーや血液によりかゆみを軽減する。
<原材料>
ココナッツオイル、水酸化ナトリウム、アロエベラ、香料
まぁまぁ
2
購入店:Gandamar Wholesale (ヤンゴン)
2020/11/22
オイル臭い
1
購入店:Gandamar Wholesale (ヤンゴン)
2020/11/22
甘さ控えめでおいしい
3
購入店:Gandamar Wholesale (ヤンゴン)
2020/11/22
ビリビリしっかり辛い
3.5
購入店:SUPER ONE (ヤンゴン)
2020/08/06
なかなかおいしい♪
3.5
購入店:マーケットプレイス スーレースクエア店 (ヤンゴン)
2020/07/15
1,700チャット(約155円)で購入。
CTCということで、粉のように細かい茶葉。
普通の紅茶より若干香りが足りない感じですが、味はしっかりしていて、
濃く出て、ミルクティーに合います。
なかなかおいしくて良かったです♪
タナカ製品の中では使いやすい
3.5
購入店:SUPER ONE (ヤンゴン)
2020/07/15
950チャット(約85円)で購入。
タナカのパウダリーな香りがするゴリゴリの硬い塩。
写真を見ると、角質を落としたり、セルライトにも効きそうな感じ。
二の腕のポツポツや太もも裏やお尻のザラザラしているところにこすりつけて洗い、
オイルやクリームを塗っておいたら、完全ではないですが、確実にすべすべになってきました。
日本でも同じような塩はあると思いますが、
ミャンマー製、タナカ入り、使える、という点で、お土産にはいいと思います。
ただ、重いです。
普通の石鹸
3
購入店:SUPER ONE (ヤンゴン)
2020/07/14
未知の味
1
購入店:SUPER ONE (ヤンゴン)
2020/06/25
800チャット(約70円)で購入。
味は非常にスモーキーでなじみの無い味でした。
「GLUTINOUS TEA」を調べてみると、「もち米の香りがするお茶」みたいです。
茶葉にもち米の香りがする葉っぱをミックスしているようです。
そしてミャンマーではポピュラーなお茶のようです。
ミャンマーで買った別のお茶も同じような味がしました。
非常に珍しくて、好きだったらお土産にぴったりですが、
日本人の味覚には合わないかな~と思います。
香りが無い
1.5
購入店:SUPER ONE (ヤンゴン)
2020/06/23
700チャット(約60円)で購入。
タイ製のようですが、おしゃれ?なので買ってみました♪
味は香りがほとんどなくて、むしろプラスチックの匂いが移っている感じでした。
全然おいしくなかったです。
ただ、買ってだいぶ経ってから開封したので、買ってすぐだったらまた違ったかもしれません。
本格的なタナカコスメ♪
3
購入店:マーケットプレイス スーレースクエア店 (ヤンゴン)
2020/06/16
8,800チャット(約750円)で購入。
タナカとコラーゲン、ビタミンB3とB5が入ったクリーム。
イギリスの処方とのことで、香りやテクスチャー、使用感が世界基準という感じ。
そしてミャンマーとしては高級品。
コラーゲンが肌を引き締め、なめらかにし、
タナカが鎮静させ、
ビタミンB3とB5がしみを減らす、らしいです。
使い方は洗顔後に顔や首に塗るとのこと。
のびが良く、顔に塗ると顔色がワントーンアップ、というか白く、なめらかになります。
カバー力やUVカット効果はありませんが、化粧下地になりそうな感じ。
美白効果はまだ分かりませんが、分かったら追記します。
クセ強め
2.5
購入店:マーケットプレイス スーレースクエア店 (ヤンゴン)
2020/06/16
使いづらい
1.5
購入店:SUPER ONE (ヤンゴン)
2020/06/12
700チャット(約60円)で購入。
アンチエイジングクリームということで、夜に塗ろうかなぁ~と考えていたら、
ガッツリ色が付いていました。
でもBBクリームやクリームファンデのようにカバー力は無く、
塗ると乾燥するので、化粧下地にもならず、どうやって使えばいいのか不明でした。
クリームタイプのフェイスパック
2.5
購入店:SUPER ONE (ヤンゴン)
2020/06/10
1,650チャット(約140円)で購入。
タナカやターメリックが入ったミャンマーらしいパック。
クリームに粒々が入っていました。
使い方は顔に塗って10~15分置いて洗い流す。
明るくツヤのある肌にするために、一週間に2~3回使うといいとのこと。
結構前に使ったので使用感はあまり覚えていないのですが、
クリームタイプなので洗い流しづらかったような気がします。
効果も1回では分からなかったような・・・。
シートパックだったらもっと使いやすく、お土産にもいいのになと思いました。
意外に使える
3
購入店:SUPER ONE (ヤンゴン)
2020/06/10
1,750チャット(約150円)で購入。
ものすごい色のシャンプー。
たぶん究極のナチュラルシャンプーだと思います。
アロエだけに、少しぬるっとしていて、意外にパサつかなかったです。
髪が短い男性なら普通に使えると思います。
私はやっぱり、あまり使う気にならず、1~2回使った後、3年くらいバスルームに置きっぱなしでした(笑)。
おすすめという程ではないですが、ネタとしてはおもしろいかもです。
おいしいけど、他のフレーバーの方がおすすめ!
3.5
購入店:マーケットプレイス ミャンマープラザ店 (ヤンゴン)
2020/06/10
2,000チャット(約170円)で購入。
ミャンマーの高級ヨーグルト。
こちらはオレンジというよりマーマレード、果肉というより皮の味が強かったです。
こちらもおいしいけれど、いちごなどの他の味の方がずっとおいしかったです。
手作り感のある味
3
購入店:マーケットプレイス スーレースクエア店 (ヤンゴン)
2020/06/09
720チャット(約65円)で購入。
カップを開けると、中にヨーグルトの袋とシロップの袋が入っていました。
ヨーグルトは酸味があり、ほんのり甘みがあり、手作り感のある素朴な味でなかなかおいしかったです。
シロップは焦げた黒砂糖のような味がしました。
変な味(>_<)
1
購入店:マーケットプレイス スーレースクエア店 (ヤンゴン)
2020/06/09
おいしー!!
5
購入店:マーケットプレイス スーレースクエア店 (ヤンゴン)
2020/06/09
普通
2.5
購入店:マーケットプレイス スーレースクエア店 (ヤンゴン)
2020/06/09
