なかなかおいしい♪
購入店:マーケットプレイス スーレースクエア店 (ヤンゴン)
2020/07/15
1,700チャット(約155円)で購入。
CTCということで、粉のように細かい茶葉。
普通の紅茶より若干香りが足りない感じですが、味はしっかりしていて、
濃く出て、ミルクティーに合います。
なかなかおいしくて良かったです♪
未知の味
購入店:SUPER ONE (ヤンゴン)
2020/06/25
800チャット(約70円)で購入。
味は非常にスモーキーでなじみの無い味でした。
「GLUTINOUS TEA」を調べてみると、「もち米の香りがするお茶」みたいです。
茶葉にもち米の香りがする葉っぱをミックスしているようです。
そしてミャンマーではポピュラーなお茶のようです。
ミャンマーで買った別のお茶も同じような味がしました。
非常に珍しくて、好きだったらお土産にぴったりですが、
日本人の味覚には合わないかな~と思います。
甘すぎ。
購入店:De Mart ダゴン店? (ヤンゴン)
2020/06/09
なかなかおいしい♪
購入店:マーケットプレイス スーレースクエア店 (ヤンゴン)
2020/01/17
普通においしい。
購入店:マーケットプレイス スーレースクエア店 (ヤンゴン)
2019/05/01(2017/03購入)
1,950チャット(約166円)で購入。
特別香り高いというわけではありませんが、普通においしかったです。
ミャンマーの紅茶みたいですし、安いし、ティーバッグで手軽ですし、
無難なお土産にはなると思います。
ほんのり甘くておいしい♪
購入店:De Mart ダゴン店? (ヤンゴン)
2018/12/28(2017/03購入)
2,000チャット(約170円)で購入。
フェアトレードのオーガニックのジンジャーティーのようです。
材料は生姜と砂糖のみで、ほんのり甘く、ピリピリ感は普通くらい。
そのままお湯で溶かして飲んでも、紅茶に入れてもおいしかったです♪
ジンジャーティー好きの人にはいいと思います♪
タバコのような香り??
購入店:SUPER ONE (ヤンゴン)
2018/11/07(2017/03購入)
3,400チャット 約290円。
中の紙包みを開けると、なぜか、シールにお米が付いていました。
その後、茶葉を出してみると、茶葉の中にもお米が入っていました。
こういうお茶もあるんですね。
味と香りはなぜか、タバコのような香りがして、個人的にはとても臭かったです(>_<)
<追記>
後で調べたら、これは「もち米の香りがするお茶」で、それでお米が入っていたようです。
ミャンマーではポピュラーみたいです。
味はもち米というより、煙のように感じました。
ミルクティーにぴったり♪
購入店:Gandamar Wholesale (ヤンゴン)
2018/11/06(2017/03購入)
意外に甘さ控えめ
購入店:Gandamar Wholesale (ヤンゴン)
2018/11/06(2017/03購入)
1,050チャット(約90円)。
よくガイドブックに載っている、ミャンマーでメジャーな粉のミルクティーです。
150mlのお湯で溶かすとのこと。
砂糖入りですが、お味は意外に甘さ控えめで、渋味もあり、おいしいです。
私は粉ドリンクがあまり好きではないので、この評価ですが、
抵抗無い方にはおすすめです♪
お土産にイチオシ♡
購入店:SUPER ONE (ヤンゴン)
2018/11/06(2017/03購入)
ミャンマーの人気カフェ&ベーカリーのコーヒー
購入店:マーケットプレイス スーレースクエア店 (ヤンゴン)
2018/11/06(2017/03購入)
200g2,500チャット(約220円)。
ミャンマーの人気カフェ&ベーカリーのコーヒーで、どこのスーパーでも売られています。
これも酸味少な目でおいしいですが、
「cafe genius」というカフェのコーヒーの方がさらにおいしかったです♪