by
カサカサして肌触りが悪い
購入店:マグナム サマルカンド・ダルボザ店 (タシケント)
2024/12/16(2024/10購入)
15,400スム(約180円)。
サマルカンドのレギスタン広場が描かれたティッシュ。
他にブハラやヒヴァバージョンもありました。
持ち帰るにはかさばるものの、色使いが落ち着いていて、絶対使う物で、いいなと思って購入。
しかし、いい値段するにもかかわらず、カサカサしていて肌触りが悪かったです。
顔なんて絶対拭けません。
使う度ストレスなので、買わない方がいいと思います。
(これに別のティッシュを詰め替えて使っていくなら、いいかも!?)
おしゃれなティッシュ
購入店:MaxVal-u Lodhia通り店/バスターミナルそば (ナンディ)
2024/07/25(2024/05購入)
1.95FJD(約140円)。
フィジー産のマークが付いていて、南国らしい模様がかわいかったので買ってみました。
こちらは50枚入りで薄めの箱ですが、これより枚数が多い普通サイズもありました。
フェイシャルティッシュというだけあって、ソフトで普通に良いティッシュでした。
他にいい物が無かったら、お土産にしてもいいかもしれません。
マッドクラブを食べる時用に購入♪
購入店:RB Patel Jetpoint (ナンディ)
2024/06/21(2024/05購入)
3.10FJD(約235円)。
このスーパーはカードは10FJDからだったので現金で購入。
本当の値段は3.11FJDでしたが、3.10FJDになりました。
現地でカニ料理を食べる時用に買いました。
日本の100均の物と比べると、ビニールが薄く、エンボス加工が模様だけで効果が無く、少し短かったです。
それにより、日本のより着脱しにくく、使用中は時々外れそうになりました。
十分役立ったので★3にしておきますが、値段も日本の方が安いので、日本で買って持って行くのがおすすめです。
(カニにはカニスプーンとウェットティッシュもマストです!)
ちなみに「RB Patel Jetpoint」では、入り口入って向かい側の壁側の、工具売り場に置いてありました。