プロフィール
台湾が大好きです。
かなり効く!
購入店:TaSTe(シティゲートアウトレットB1階) (ランタオ島)
2021/10/20(2019/12購入)
63.5HK$(約935円)で購入。
サロンパスより高いです。
中には10×14cmの湿布が3枚入った袋が、3袋入っています。(計9枚)
説明によると入浴前後1時間は使わないこと、とのこと。
先日、寝ているうちに強く足をぶつけたようで、朝起きたらまともに歩けなくなっていて、
数日様子を見ても治らないのでこれを貼ってみました。
すると直後から若干歩きやすくなり、2日間くらいで3枚使って完治しました。
すごく効果を感じました。
ただ、私も普段はそんなに体を痛めることがないですし、人によっては使う機会があるか分からない、
というのはあります。
なので、普段から体が痛くなったりして湿布をよく使う方や、運動をしている方にはかなりおすすめです!
しっかりしびれる♪
購入店:
2021/09/27(2019/07購入)
17.9元(約325円)。
そのまま舐めると、舌に絡みつくからか、ホールやパウダーよりしっかりしびれます。
ただ、麻婆豆腐など、料理にかけると、あまり感じなくなる気がします。
花椒の味はホールより弱めかな?
個人的にはオイルじゃなくて、ホールでもいいかなと思いました。
こちらは日本でも買えますが、中国では日本の半額以下なので、
興味のある方は中国で買う価値アリだと思います♪
大豆油の味?が気になる
購入店:マーケットプレイス 富東廣場店 (ランタオ島)
2021/09/27(2019/12購入)
13.9HK$(約205円)で購入。
後からしっかり辛さがやってきます。
ホワジャオ入りですが、ホワジャオより大豆油の独特な風味
(もしくは増味剤の味かも?)を強く感じて、ちょっと違和感がありました。
カラマンシーの味がしっかりしておいしい!
購入店: (マニラ)
2021/09/26
しびれる~♪
購入店:
2021/06/24
以前、中国のお土産でもらっておいしかったので、今回は日本で入手しました。
こちらのタンジャオユは他のと作り方が違うみたいで、
味としびれ具合が全然違います。
タンジャオの爽やかさを堪能できます。
そしてめちゃしびれます。
最初味見しようと、ゴクっと飲んだら、のどが麻酔をかけたようにしびれて
大変な目に遭いました。
使い方としては、麻婆豆腐とかホアジャオを使う時にこれも使うとおいしいです♪
コクがあって、とってもおいしかったです。 日本の黒みつよりクセが無いような??? 白玉にかけたり、カフェオレに入れて...
99元(約370円)で購入。 これはかなりの大ヒットでした。 広いブラシ面と太目のブラシがとても気持ちよく、毎日使っ...
46元(約170円)で購入。 ちょい辛タイプですが、辛すぎず、おいしいです♪ 水餃子にはもちろん、茹で鶏とかにも使え...
169元(約625円)で購入。 ピーナッツと塩と砂糖しか入っておらず、ナチュラルで、 濃厚かつ、甘さ控えめで、とって...
29元(約110円)で購入。 こういうピーナッツのスナックはあまり好きではないのですが、 これはめちゃくちゃおいしか...