by
※口コミは投稿者の主観的な感想です。あくまで参考としてご覧ください。
サフランだけよりおいしくなる♪と思う♪(出汁は別途必要)
2024/07/25(2023/12購入)
3袋入り、2.69ユーロ(約425円)。
1袋でパエリア4人前分(米400g)。
パエリアを作る時に入れるスパイス。
これだけでできるのかと思ったら、別途、コンソメなどの出汁は使った方がいいみたいです。
コンソメ+コレでとってもおいしくできました♪
サフラン以外にもスパイスが入っているので、コンソメ+サフランだけより複雑な味が出ると思います。(確信したわけではないですが。)
ちなみに具材は、イオンなどのスーパーで売られている「殻付きの冷凍ムール貝」を使うと、手軽でおいしくておすすめです♪
(トマト味やガーリックバター味があります。)
私はクックパッドのレシピを参考にしましたが、この箱に書いてあった作り方の翻訳も下↓に載せておきます。
<原材料>
乾燥ニンニク、塩、スイートパプリカ、ニョラペッパー(赤パプリカ)、天然香料、黒胡椒、クローブ、着色料(クルクミン)、サフラン。
<パッケージに書いてある作り方>
■材料(4人分)
米400g、完熟トマト3個、赤ピーマン小1個、ニンニク3片、水1.5リットル(または魚だし)、甲殻類・貝類(エビ8尾)、イカ150g、マグロ150g、このミックス1袋、オリーブオイル大さじ6 (90ml)、塩。
■作り方
1 イカとマグロは細切り、ピーマンは細切り、トマトはすりおろす。
2 パエリア鍋にオリーブオイルを入れて弱火で熱し、コショウ、ニンニク、貝類を炒め、脇に置きます。
3 同じ油でイカとマグロを炒め、焼き色がついたらトマトのすりおろしを加えて炒める。
4 米を加えてよく混ぜ、1~2分炒める。
5 水または魚のだし汁(※下記参照)を加え、沸騰したらパエッロ マリネラの小袋を加えます。塩はお好みで調整してください。
6 最初の10分は中火〜強火で煮ます。ピーマンや貝類を飾ります。米がすべての液体を吸収するまで(約8〜10分以上)中弱火に下げます。
※魚のだし汁→魚介類(骨、頭含む)800g~1.5kg/水1L、玉ねぎみじん切り、トマト、皮をむいたジャガイモ1個を使用します。沸騰したら火を弱め、弱火で30分ほど煮ます。スープを濾します。
商品登録情報 情報の修正依頼をする | |
---|---|
カルメンシータ パエレーロ シーフードパエリアの素 Carmencita Paellero MARINERA | |
ジャンル | 調味料・油 |
特産地域 | 該当なし |
メインカラー | |
検索キーワード | カルメンシタ / カルメンシッタ / パエリアシーズニング / パエリアミックス |
バーコード番号 | 8413700225895 |
初投稿者 | LOVE!SUPER(0)(2024/01/25 12:36) |